コンテンツ本文へスキップ

バディプログラム

Buddy Program

イメージ:バディプログラム
イメージ:バディプログラム
イメージ:バディプログラム
バイリンガルケアで、家族の毎日に新しいゆとりを

「育児」と「外国語教育」で未来を育む新しい形のサポート!

忙しい毎日に安心と笑顔を届ける、イギリスロンドン発の頼れる育児・家事サポートサービスです。

家事や送迎などのサポートは、親御さんの心身の負担を軽減し自由な時間を生み出します。

さらに、お子さまの「育児」を「外国語」で行うことで、日常生活の中で自然に外国語を学べる環境を提供します。

対象
お子さまは一人でも兄弟・姉妹でも対応可能
対応内容
  • 習い事や幼稚園・保育園への送迎
  • 日常的な子どもとの遊びを通じた言語や学びの提供
  • 掃除・洗濯・簡単な料理などの家事サポートなど
忙しいお母さんにこそ、安心してお任せいただける柔軟なサービスを目指しています。

信頼できるパートナー「バディ」

お母さんの家事・育児を伴走しながらサポートしてくれる頼もしい存在「バディ」は、 日々の生活に寄り添いながら安心して過ごせるようお手伝いします。

バディの特徴
  • 日本が好きな海外出身の若者たち
  • 異文化交流を通じて子どもたちの視野を広げます
  • 明るく優しい人柄でご家族と一緒に楽しくサポート

バディたちは、育児・家事を手伝いながら、ご家庭に新しい風を届けます。

イメージ:バディプログラム

サービスのメリット

1外国語環境で学びを促進

お子さまはもちろん、ご家族みなさん自然に語学力を身につけることが可能です。

2家事育児を全面サポート

忙しい親御さんの生活を支え、自由時間を確保。心身の負担を軽くします。

3個別対応プラン

ご家庭のライフスタイルや希望に合わせて、サービス内容をカスタマイズ可能です。

イメージ:バディプログラム

まずはお気軽にお問い合わせください!

忙しい毎日をもっと楽に、もっと充実したものに。あなたのご家庭を全力でサポートします!

About program

SERVICE FLOW

  • ①相談・面談
  • 問合せフォームよりご相談ください
    ご面談を通じてサービスの説明、条件、注意事項などをご説明します

arrow_downward

  • ②入会・登録
  • 入会いただきましたら、ご家庭の状況やバディの希望などを登録します

arrow_downward

  • ③紹介・面談
  • 条件に合うバディをご紹介しWEB面談して確認します

arrow_downward

  • ④契約・支払
  • 双方合意したら契約。初期費用をお支払いいただきます

arrow_downward

  • ⑤来日・開始
  • 来日したらいよいよ開始です

CONDITIONS

  • バディは基本的に「住み込み」となります。個室(鍵かからなくてOK)と食事の提供が必要です。
  • 住み込みが難しい場合は、住居、食事、交通の費用をご負担いただきます。住居については紹介手配も可能なのでお気軽にご相談ください。
  • サポート時間はバディと相談の上決めますが、週2日はバディの自由時間を確保ください。
  • バディの滞在期間は最大1年間です。延長できませんので新しいバディと契約になります。
  • バディの日本滞在中の食事、住居の手配が必要です。
  • 18歳未満のお子様がいるご家庭に限ります。
  • 来日後にバディと合わずに契約解除に至った場合、新しいバディを無料で紹介します。
  • 来日手続きは弊社でサポートいたします。
  • 契約後に来日手続きをするため、来日まで約1~2か月かかります。
  • 来日後、3日間のオリエンテーションを経て、開始となります。

FEE

ご面談時に費用など詳細をご説明いたします。

Flow until usage

ABOUT BUDDY

信頼できるパートナー「バディ」

お母さんの家事・育児を伴走しながらサポートしてくれる頼もしい存在「バディ」は、日々の生活に寄り添いながら安心して過ごせるようお手伝いします。

バディは、あなたがより充実した毎日を送るためのゆとりを提供します。

お子さまは、自宅にいながら国際的な世界に触れ、異なる文化や言語を自然に学び始めることができます。
お子さまにとっては、まるでお兄さんやお姉さんのような存在となり、新しいタイプの学びを体験します。

特徴
  • 日本が好きな海外出身の若者たち
  • 異文化交流を通じて子どもたちの視野を広げます
  • 明るく優しい人柄でご家族と一緒に楽しくサポート

バディたちは、育児・家事を手伝いながら、ご家庭に新しい風を届けます。

イメージ:バディプログラム

M-BUDDYの利用者の声

BUDDY Profile
チェコ・20代後半

海外での保育経験あり(イギリス・オーストラリア)

chat体験談・感想

はじめての依頼で、子ども自身英語はほとんど話せませんでしたが日常的にアートなどをしながら過ごしてくれて、息子も英語が上手になりました!元々バディさんに来てもらうまでは、私自身とても忙しくてYouTubeなどをよく見せてしまっていたのですが、日中基本的にはバディと公園に行ったり様々な遊びをして過ごしておりとても助かっています!

BUDDY Profile
ドイツ人・20歳

歯科医学生

chat体験談・感想

英語シッターを元々他社でお願いしていたのですが、金額があまり変わらず家族の一員としてお迎えできるという魅力からお願いしてみることにしました。
一人っ子だったので、本当のお姉さんのように息子が慕っている姿を見てとても嬉しくなりました。
彼女の出身地であるドイツについて一緒に図鑑で調べたり、ドイツ料理を一緒に作ってみたり、国際交流ができて依頼して良かったと感じています。
仕事から帰ったらBuddyが部屋を片付けてくれていて、その分今まで以上に子どもに時間をかけられるようになりました。時間に追われることがなくなったのでイライラすることなく、穏やかに関われるようになったことに1番感謝しています。

BUDDY Profile
スペイン人・21歳

医療系専門職

chat体験談・感想

初めて他人を住み込みさせるということで、初めは不安でしたが、身近に育児や家事のサポーターがいるという環境に心強くもいました。
プロの保育士等ではないと運営から伺っていたので、どんなもんだろう?と思っていましたが子どもが毎日楽しそうで笑顔で過ごしているのをみて、とても安心しました。
確かにベビーシッターというよりお姉さん的な要素の方が強いと思いましたが、子どもや家族にとってかけがえのないパートナーであり今では大切な家族と感じています。
今度はスペインに行って会おうね!と言っていて、小さい頃から外国人の友人ができるのは子どもにとって大きな価値になるな、と思います。

※一例です
※バディの情報は日々更新されていきます
※ご家庭の条件にあったバディをご紹介します

About buddy & User feedback

面談申し込み

まずはお気軽にご相談ください!

Interview entry form

FAQ

Qバディはどんな人ですか?
弊社で事前に面談し選考済みの方をご紹介します。詳しくはバディページをご確認ください
Qバディは安全な方が来ますか?
弊社の書類選考を通り、その後大使館にて就労可能なビザを発行された方のみを紹介します。
Q生まれてすぐのケアを手伝って欲しいのですが、保育経験のある方に来ていただけますか?
もちろんです。お気軽にご相談ください。
Q住み込み必須ですか?
難しい場合は相談可能です。その場合、住居代食事代、交通費をご負担いただきます。
Q途中で住み込み以外に切り替えることは可能ですか?
可能です。
Q食事代は掛かるのですか?
住み込みをベースとしますので、働く日は3食分お願いしています。
Q条件の相談は可能ですか?
バディとあらかじめ取り決めますのでご安心ください。
Q親戚が集まる期間があり、家から出て欲しい期間があるのですが…
バディ用にホテルをご予約していただくか、弊社へその期間のみ住宅の手配の希望をお気軽にご相談してください。
Q送迎もしてくれますか?
送迎も可能です。車の運転は保険に入っていただくなどバディと相談したうえで自己責任でご判断ください。
Qどの地域でも派遣していただけますか?
日本全国可能です。
Q1年経ってからも延長してほしい
新たにビザの取得が必要になること、契約が変わるため別途ご相談ください。
Q1年未満でも可能ですか?
可能です。但し初期費用の減額等はございません。
Q途中解約できますか?
可能です。紹介料の返金はしておりません。新しいバディを無料でご紹介します。
Q子どもが障がいを持っています。その場合も依頼可能ですか?
はい、もちろんです。障がいの有無に関わらず、お気軽にお問合せください!

Frequently asked questions

LINE

公式アカウントができました。お問合せ、シッター予約、最新情報のチェックもできます。ぜひご登録ください。
エムバディジャパン公式LINEアカウント
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る